サイトアイコン 一級建築士試験ビリケツHERO's学園ブログ

一級建築士設計製図試験!配置図の計画は総合と日建どっちが正解かな?

大阪と東京の勉強会から帰ってきて福岡の友人とご飯を食べに行きました。

彼は一級建築士設計製図1年目で色々と悩んでいましたので、少しだけアドバイスしてきました。

もちろんビリケツ君としてではなく、友人として(笑)

このブログ知ったら驚くだろうなぁと思います。

配置図の考え方が総合資格と日建学院では全く違う件について

一級建築士設計製図試験に向けての講義も3回ほど終わった頃だと思います。

総合資格でいえば基礎課題が終わる頃ですね。

来週ぐらいには縦長敷地の問題が出されると思うので受験生の皆様苦しんで下さい(笑)

友人が心配している配置図について

僕の友人は現在総合資格に現在通っています。

お盆休みも終わって色んな情報が耳に入ってきて色々悩んでいました。

今年は配置図に対する考え方が総合資格と日建学院で大きく違っているようですね。

総合資格では配置図を別に描かせ、日建学院では平面図と絡めて1階は南側、2階は北側みたいな感じに描かせているみたいですね。

彼は最近試験の事ばかり考えて心配で寝不足と言っていました。

配置図に関しても、日建学院の方向性が正解していたらどうしようと不安がっていました。

色んな情報が簡単に手に入るのも良し悪しですね。

友人が物凄く心配していましたので、少しだけアドバイスしてあげました。

今からいう事は僕の個人的な見解ですので受験生の皆様は信じ過ぎないで下さいね。

ビリケツ君『配置図の出題形式なんてどうでも良くない?そんなに心配する事じゃないと思うよ』

友人『え!配置図の考え方が学校によって全く違うんですよ』

ビリケツ君『初めて設計製図試験を受験するので知らないと思うけど、9月になったら配置図の形式が両校で反対になるよ。8月までは各学校の考え方が違うので課題にも特色が出るんだけど、9月に入ったら各学校がそれぞれの課題を研究してそれを反映した課題が出題されるようになるから心配しなくて良いよ、本試験までには日建学院の配置図形式の課題絶対にやるからね。』

友人『え!なんで知っているんですか?本当ですか?』

ビリケツ君『うん。去年も総合資格は前半戦保育所1,2階で計画・日建学院は1階にすべて計画だったんだけど、9月中旬から課題の方向性が反対になったよ。』

友人『マジですか?』

ビリケツ君『うん。だからあんまり気にしなくて大丈夫なんじゃないかな?去年の本試験が終わってみんなが今年は日建学院が有利だったねって言っていたのは確かだけどね。やっぱり最初に方向性が間違ってない方が強いよね。今年の課題で配置図がどういう形式で出題されるかで、試験終わった後、今年は総合だったねって言われるか日建学院って言われるかで配置図の件は判断されると思うよ。正直客室の形状や浴室・レストランはどちらの学校もやっている事大して変わらないから、気にしなくて良いよ。』

友人『そうなんだぁ』

ビリケツ君『そうそう。正直総合資格・日建学院どちらに通っても合格する人は合格するから学校の指導方針を信じて頑張ったら良いと思うよ。途中で配置図の出題形式が変わったら教えて、その時は焼肉奢ってもらうからさぁ(笑)』

こんな感じでアドバイスさせて頂きました。



一級建築士試験の課題作成者の気持ちになって考えてみる

7月に課題発表されてから総合資格・日建学院の課題作成者が問題を作成したと思います。

本試験のエスキスと同様この課題の考え方をベースに8月の課題を作成していきます。

去年は保育所を1階にまとめて計画するのか、それとも1,2階に分けて計画するのか?

総合資格は1,2階を選択し、日建学院は1階にまとめて計画した課題を作成しました。

去年は日建学院の考え方が正しかったと思います。今年の配置図はどうでしょうか?

今年の配置図に関しての両校の考え方は対照的

どちらが正解かは本試験までわかりません。

当日まで楽しみにしていて下さい(笑)

個人的には日建学院の方向性が正しいと思っています。

近年総合資格の課題作成者は迷っていると思います。

課題をみると迷いが手に取るようにわかります。

この気持ち総合資格の講師の皆様ならわかるはずです。

今年もTAC最強は変わらないと思います

この3年間一級建築士設計製図試験を攻略しているのは間違いなくTACです。

去年も保育所1階に計画した課題が8課題中7課題という本試験に類にした課題を的中させました。

今年の課題もきっとTACは的中させてくると思います。

お近くにTAC生がいれば情報交換した方が良いと思います。

まとめ

正直配置図の出題形式なんてどちらでも良いと思っています。

受験生の皆様が受ける試験は一級配置図計画士試験ではありません。

一級建築士の試験なので、そこまで難しい問題は本試験では出題されないと思います。

それよりも記述や建物内部の計画の勉強を頑張ってほしいと思います。

皆様の合格をお祈りしています。

モバイルバージョンを終了