サイトアイコン 一級建築士試験ビリケツHERO's学園ブログ

一級建築士製図試験日建学院の『特訓模擬試験』を頑張って解いてみた♪

皆様から沢山のご要望がございましたので、日建学院の『特訓模擬試験課題』を解いてみました。

最近課題をUP出来ずに申し訳ございません。

仕事が今繁忙期で全く余裕がありません(´・ω・`)現在105日午前2時です・・・眠い()

先ほど3課題(総合、日建、TAC)まとめて解いたので順次UPしていきますね。

あんまり見直しをしていない為、細かいご指摘は許してね。

後は皆様の担当講師にお任せ致します。

これが今年解く日建の最後の課題です。

最近あまり余裕がないので、メールの返信等は遅れています。

(T_T)ごめんなさい。 

※課題文を掲載する事は出来ませんので、日建学院生以外の受験生は申し訳ないです。

エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。

また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、日建学院の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。

僕がエスキス時間3040分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さいというアドバイスです。

楽しく見て頂ければと思います。

100点の解答は担当の講師のプランを見せてもらって下さい。

きっと素敵なプランだと思います。 

日建学院の課題は最後の最後まで分析出来なかったなぁ~(T_T)




面積は±10%・ホールは小さくが基本だったと思いますが、解答例をみて総合資格の解答例に似ていたので、驚きました。

ホールは広く、面積も-10%だけ気を付けていればOK

これって総合資格の課題?と思う位似ています。

日建学院の課題で一番良いんじゃないでしょうか?

毎回これ位シンプルな課題だったら良かったと思います。

でも、解答例は展示コーナや研修室が2階だったり、履き替え・動線は大丈夫なんでしょうか?

イマイチ日建学院の採点基準がわからないんですよね。

先日面識のない女性の受験生から『ランク1って学校では言われるんですけど、不安なんで見て下さい。後、同僚が総合資格に通っているんですけど、総合の課題が全く解けません』と図面とメッセージが送られてきたので拝見させて頂きましたが、正直これでランク1なの?っていうレベルだったのでなんて言って良いのか戸惑いました。

一通り指摘したのですが、納得がいってなかったみたいです(T_T)

あれじゃぁ~基礎をベースにした総合資格の課題は解けないでしょうね・・・ 

まぁ~そんな感じで、最後の最後まで日建の課題の傾向がよくわかりませんでした。

勉強会に来て頂けた日建学院生には他の学校との違いをお話していますので心配していませんが、本試験はどんな課題になるんでしょうかね(^^)/ 

今年は日建学院生から一杯助けてメールを頂いたのですが、あんまりお役に立てなくてすみません。

逆に今年は総合資格生からは全くメール来ないですねぇ~やっぱり課題がシンプルだからかなぁ~(^_^) 

エスキス40分 80点プランです(*´з`) 

プール横型

 

外部条件の整理

最大床面積3500㎡以下 北側 道路 南側 公園 西側施設 東側 公園

建物 地上3階 駐車場 利用者3台 駐輪場20台  

ヘリアキ検討 X方向敷地54m Y方向敷地36

X方向は54m-42m=12m 西側6m 東側6m 

Y方向は36m-28m=8m 北側6m 南側2

建物の形状は基本通り42m×28m (X 7m×6スパン Y 7×4スパン)

42×28mの総3階建てで計画して、最大床面積に近づけるようにコマ数を削っていきます。

42×28m=1176×3階=3528㎡ 最大床面積3500㎡-3528㎡=-28

最初は7m×7mで進めるので0.5コマ全体で削れば良いという意味です。

本日も最大床面積3500㎡ギリギリを狙っていきましょう♪ 

外構・駐車場の検討

今回は1面道路の為、利用者用駐車場・サービス用駐車場は北側にまとめて計画します。 

ヒントの整理

  1. 広場は2or3
  2. 広場は公園の景観に配慮
  3. 公園側にサブエントランスを設ける
  4. 吹抜けは3層で配置は適宜
  5. 更衣室はプール用とその他用で2箇所(男女4箇所)設ける 

この5つのヒントをまとめていきます。 

プールの大きさは読み取りの際に計算して下さい。

長さ20m+幅9mにプールサイドの指定長さを足します。

長さ24m+幅13m=312㎡で良いのですが、要求面積に足りていない為

7m×4スパン×7m×2スパン=392㎡に変更します。

LET’S GO

管理部門は東西の条件を比べて悪い方(西側)に計画していきます。

同じ条件の場合は日照に配慮して西側に管理部門を計画します。 

簡易面積チェック

1階 0コマ

2階 吹抜け1.5コマ

3階 吹抜け1.5コマ+プール8コマ

合計11コマ

プールを1階に計画すると面積が削れ過ぎてしまいます。

また1階は共用管理部門の要求室が多い為、今回はプールを2階で計画していきます。

仮にプールの天井高が4.5m位であれば3階プールも頭の中に入れて進めます。 

1階の要求室の計画

共用管理部門は下足、運動部門は上足の為、1階に共用管理部門をまとめて計画していきます。

まずは設備機械室、カフェ、事務室等を西側にまとめます。

次に風除室を設け、対面にサブ風除室を計画します。

そして研修室を2室南側に、利用者用階段・EVを北側に計画して2階の計画に移動します。 

23階の要求室の計画

プールは第1案は管理部門側に計画します。

次に更衣室を南東側に計画して空いているスペースに健康を配置します。

吹抜けは1.5コマ必要の為空いている北側のスペースに計画して3階にいきます。

40㎡位の吹抜けであれば後から計画で良いのですが、1.5コマ位あれば先に計画した方が良いと思います。

3階の要求室の計画

プール上部は計画出来ません。

空いているスペースに大きな要求室から計画しようとするのですが、軽運動が6コマ・トレーニングが4コマと大きい為、全く計画出来そうにありません。

そうですね。コマ数が足りないですね。 

コマ数を7m×6スパン→6m→7スパンに変更

スパンを変更する時に気を付けてほしいポイントはプールの面積を意識して欲しいという事です。

今回はプールの長さが最低28mほしい点です(面積要求の為)その為6m×4スパンで計画する場合は6m→7mに変更しても良いです。

他には6m×5スパン=30mでも可能です。

しかし今回は6m×4スパンで計画した方が良さそうです。

なぜならば、先ほどコマ数が足りずに増やしたからです。

3階の軽運動が曲者ですね(´・ω・`) 

先ほどのプランをベースに計画していきます。

1階は東2コマが空きますので、更衣室と面積の大きなトレーニングを計画していきます。

更衣室を1階に計画する利点は動線の逆流が無いからです。

本当は3階に計画出来れば良いのですが、3階は軽運動と広場があり、計画出来そうなスペースがありません。

仮に計画出来た場合もスタジオが3階に計画出来ず、2階に計画すると更衣室からの動線が逆流するので、あまり好ましくはありません。

その点更衣室を1階に計画すれば動線が逆流する心配がありません。

後は要求面積の大きなトレーニングを北東側に計画しました。

スタジオでも良いのですが、1部屋で4コマと2部屋で4コマであれば基本は1部屋で4コマから先に計画していきます。

僕のルールというか癖みたいなものですね(^_^) 

23階の要求室の計画

先ほどはプールを管理側に近接させて計画したのですが、管理部門が1階に全く計画出来ず、23階も計画出来そうになかった為、今回はプールを南東側に計画していきます。

そうする事で西側の列に管理が計画出来そうです。

後は空いているスペースにスタジオ、更衣、吹抜けを計画します 。

3階の要求室の計画

先ほど計画出来なかった軽運動を南西側に広場は公園の景観に配慮とありますので、東側公園が見渡せる位置に配置します。

後は吹抜け、体力を計画して完成です。 

面積チェック

1階 42m×28m=1176

2階 42m×28m=1176㎡-吹抜け84㎡=1092

3階 42m×28m=1176㎡-吹抜け84㎡-プール上部336㎡-広場168㎡=588

合計2856㎡-最大床面積3500㎡=644㎡。余裕がありますのでスパン出来ます。 

スパン調整54m-42m=12m-ヘリアキ4m=8(余り)

プールの面積を満たすために6m→7mに4スパン変更します。

単純計算 X方向1m増える→1階=28㎡×3階=84

84㎡×4スパン=336

軽運動も面積が足りない為さらに、X方向を3m増やします。

84㎡×3スパン=252

合計588㎡+2856㎡=3444㎡となります。 

最終面積チェック

1階 49m×28m=1372

2階 49m×28m=1372㎡-吹抜け98㎡=1274

3階 49m×28m=1372㎡-吹抜け98㎡-プール上部392㎡-広場196㎡=686

合計3332㎡-最大床面積3500㎡=168㎡。 

完成です♪ 

まとめ

採点基準がよくわからないので、何とも言えませんが、解答例の吹抜け()は学校が違えば減点されると思いますので出来れば同じ外壁面でも中央部に計画した方が良いかと思います。

僕が受験生だった頃はよく指摘されていました。

『意味あるこの吹抜け』()懐かしい思い出です。 

残り後1週間悔いの残らないように頑張って下さいね♪

応援しています。ファイトです。 

日建学院 京都校&高松校の受験生頑張ってね♪ 

香川の美味しいうどんをまた食べに行きたいと思います♪

ちなみに高松(古馬場町)のキャバクラで15万円使った記憶が・・・若いって素敵ですね(´・ω・`) 

京都はまだ楽しい思い出がないので、今度遊びに行きたいと思います♪

いつも京都の受験生から八つ橋をお土産で頂くのですが、美味しいですよね。

ニッケ♪今度開拓します♪

モバイルバージョンを終了