サイトアイコン 一級建築士試験ビリケツHERO's学園ブログ

総合資格生へ模試1の結果どうだった?ビリケツ君の高速エスキスみたい?

本日は総合資格学院短期コースの模試1の試験日だったと思います。

今朝数名の受講生から『頑張ってきます』とご連絡を頂きました。

そして18時過ぎに(T_T)泣き顔のスタンプが多数送られてきてので、意外と難しかったかも知れませんね。

今回は総合資格生以外は理解出来ないかも知れませんのでご了承下さいませ。 

水曜日の方はネタバレ注意です。 

ビリケツ君のエスキスみたいの?見たいならみたいって言えば良いのに()




本日は徹夜明けで眠たくてしょうがなかったです。

昨日関東方面からエスキスを学びに僕に会いにきてくれた受験生がいましたので、夜20時~朝5時までエスキスの勉強会を開催していました。

ここ最近毎日誰かにエスキス教えているので、睡眠時間を削り過ぎて眠たくしょうがないです()

でも、みんなが笑顔になれるならば頑張りますね。

お土産有難うね(^^)/

本日寝ていたら夢の中で受講生が模試1の課題を送ってきたので実際夢の中で課題を解いてみました。 

今回は夢の中での出来事なので実際の模試とは関係ないと思います。

あくまでも夢の中で僕が解いたエスキスを載せています。 

良い夢だったなぁ~キャバクラ嬢に囲まれてエスキスして(^_-)- 

夢の中での出来事をお話しますね。40分の幸せな時間でした(^^)/ 

2階の客室の配置計画ですが、西側と南側が水辺になっていますよね。

その場合西側と南側の順位は同一で考えて良いと思います。

その為北側は3番目になります。東は一発不合格ですね。

それを踏まえた上で客室の配置計画をやってきます。

ヒントは3.5mの間口指定ですね。 

まずは、X方向・Y方向それぞれ最大に計画出来る長さをみます。

Y方向上3m中33m下2mで計画出来ると思います。

X方向は2453mですね。ここはざっくりとやっていきます。

40分位で夢が覚めたのですみません。細かい所はなしで() 

そこから最大求められそうなスパンの数値を決めていきます。

X方向は7mでも6mでも良いなぁと。

Y方向は7mだと28m・6mだと30mの5スパン取れると思います。

そこで部屋全体の㎡数を確認すると間口3.5m指定がありますよね。という事は7mが必要だという事がわかります。

また小部屋が多く並ぶ事で長辺方向7mが仮で決定させます。

後は40㎡要求の部屋があるのでY方向は6mかな?と仮定します。50㎡だと7mでいきますけどね。

そして、南側のスパンは7m×6mで42/221㎡になります。

要求面積は30㎡という事でスパンを8mに変更します。

そうする事で7m×8mで56/228㎡になります。マイナス10%で収まりました(^^)/

後は適当に40㎡要求の部屋を西側に向けて1階へGO! 

東側からの車回し等があります

車回し等が東側にあるので管理部門を極力離したいですよね。

そうすると必然的に管理用コアは西側に計画します。

管理用コアが決まれば、利用者用コアはなるべく離して計画する事が大前提ですので、東側に計画するようにします。

コアの配置を決定する上でのヒント

今までの課題をやってみて気付いた事ないですか?

地階の計画が3スパン(南側から)で計画されていませんか?

傾斜していますからね。

そうするとコアの位置も南側から3コマ目以内で計画した方が良いかなぁ?と思いませんか?

しかも南側の良い場所はコアをもって来たくないですよね。

そう考えると南側から1コマ飛ばして2コマで計画する事が見えてくると思います。

前半戦の課題ならばね。後半戦はわかんないですよ(笑)

小さな吹抜けは適当で

後は吹抜けが30㎡ぐらいの要求なので、適当に設けても良いなと確認出来ると思います。

吹抜けが80㎡であれば大変ですが4.5m×7m=31.5㎡ぐらいだと、どこでも大丈夫です。

後は空いているスペースは光庭・リネン等に当てればと思います。

こういう小部屋は適当で良いです。 

あくまでホテルの計画であって一級リネン室計画士試験ではありませんので、優先順位を間違わないでね(^^)/ 

1階の計画に移ります。

まずは風除室(出入口)を中央に配置します。

そして先ほど計画した管理部門がざっくり西側にくることはわかると思います。

そうするとレストラン・厨房の位置は西側にまとまると思いませんか?

そして南側中央部には風除室から直線でラウンジが見えると素敵じゃないですか?

カフェなんて端っこに寄せておいて大丈夫です。 

今年の優先順位はレストラン→ラウンジ→お風呂みたいな感じだと思うからです。

なぜそう思うか気になる人は僕に会いに福岡まで来て下さい。 

そして南側の位置に整形で計画出来たら次は地階に行きます。小さな部屋はエスキスしません。適当で良いのです。

適宜=適当で良いのです。

皆様も待ち合わせで11時位って言われたらそれぐらいに行きませんか?10時半時間厳守と言われたら10分前位に到着しませんか?

そんな感じで良いのです。

 地階の計画へ移ります

地階の計画も大きな部屋から南側に計画していきます。

お風呂にパーティールームですか?

はい。終わりました・・・

後は適当で良くないですか?設備が2コマ・便所を計画して・・・

これまでは、ただルールに沿ってやっていくだけですよね。

考えちゃ駄目です。

シンプルに常識的に配置していけば課題が解けるようになっているのです。 

エスキスって本当はこの小さな部屋を計画していく事からはじまるのですよ。

大きな部屋は最初から配置する場所が決まっています。だから考えちゃ駄目なんです。

素直に計画していくだけです。悩むのは30㎡の部屋はこっちが良いかなぁ?

15㎡の部屋はこっちに計画しようとか、どうでも良い事を悩むのがエスキスの本質なのです。 

正直僕は30㎡以下の部屋のエスキスを適当にしかやりません。

だって適当に計画しても納めれるからです。

200㎡とかであれば配置間違えたら収まりませんけど、15㎡とかどうとでもなるでしょう。 

だからエスキスなんて適当にやっても40分位で終わるんですよ。 

1時間で80点のエスキスを目指したら良いんじゃないですか?

他の受験生でも最高2時間しかエスキスの時間を確保出来ないんですよ。

じゃぁ~最初から80点を目指して1時間で終わらせたらよくないですか? 

仮に他の受験生が5時間かけてエスキスするんだったら、僕も対策を考えますよ。

でも、2時間が限界でしょう。だったら1時間も2時間も変わらないですよ。

隣の受験生の答案みたら言っている理由がわかると思います。

2時間では100%の答案出来ないです。出来るのは一部のモンスター受験生です。

一級建築士設計製図試験はNO1を目指す試験ではないです。

上位40%を目指す試験なのです。トップ10%のモンスター受験生と戦ってどうするんですか?

負けますよ。 

どうですか?僕の40分高速エスキスは?

まぁ~80点って感じじゃないですか?

Y方向の88mの所をサービス駐車場を確保するならば78mにするだけです。

どちらでも良いです。

88mが良ければピロティーで荷解きの所に突っ込めば良いんじゃないですか?

それは駄目?夢が覚めちゃったので詳しく見てないんですよね。ごめんね。 

ゾーニング?機能図?廊下係数?断面検討?みんな無駄無駄無駄!!!!!

僕の勉強会に参加してくれた方は相変わらずだなぁ~っと思っていると思います。

言っている事変わらないでしょう。シンプルに考えて素直に解けば解けるんですよ。 

まとめ

素敵な夢でした。

大阪・東京の勉強会に参加してくれた受験生には後日動画で詳しく解き方を教えますね。

また明日の夕方に他の課題の動画をあげています。

少しでもヒントになればと思います。 

ブログを見てくれている方で『ここが間違ってないか?』と指摘される方がいると思いますけど、あくまで40分位でまとめただけなので、細かい修正があればすぐに対応出来る事を頭に入れておいて下さい。これぐらいの精度を40分で出来れば良くないですか() 

僕のエスキスより出来の良いエスキスを披露出来る講師って何人いるかな?全国で・・・
僕の師匠以外いるかな?来週学校で講師のプランみせてもらって比べて来て下さいな。

受験生の皆様!

僕がチューター講師だったら、毎回講義で親切丁寧に教えてあげられるんですけどね。

今担当している講師より僕に習いたくないですか?()

自分の無能さを棚に上げて生徒を怒る!講師に言ってあげて下さい。

『お前が無能だからこっちは出来ないんだよ』とね。

高いお布施しているのですから言う権利はあると思いますよ。

皆様のレベルが低いんじゃないですよ。講師のレベルが低いだけです。

高速エスキス出来る僕よりも特別講座をお勧め出来る講師の方が資格学校に必要なんだとさぁ!残念!

モバイルバージョンを終了