昨日に引き続き、本日も僕の友人のお話をしていきます。
ご飯食べながら彼が心配していた事は『授業で解く課題は難しく自分一人では出来ないけど、宿題はどうにか自分の力でエスキスが出来ます。でも次の講義で新しい課題を解くと全く意味がわからず問題が解けないからどうしたら良いのでしょうか』と相談されました。
昨日に引き続き、本日も僕の友人のお話をしていきます。
ご飯食べながら彼が心配していた事は『授業で解く課題は難しく自分一人では出来ないけど、宿題はどうにか自分の力でエスキスが出来ます。でも次の講義で新しい課題を解くと全く意味がわからず問題が解けないからどうしたら良いのでしょうか』と相談されました。
大阪と東京の勉強会から帰ってきて福岡の友人とご飯を食べに行きました。
彼は一級建築士設計製図1年目で色々と悩んでいましたので、少しだけアドバイスしてきました。
もちろんビリケツ君としてではなく、友人として(笑)
このブログ知ったら驚くだろうなぁと思います。
8月15日大阪・8月16日東京で勉強会を開催してきました。ご参加頂きました皆様には大変感謝しています。
また貴重なお金を頂きまして誠に有難うございました。
本日はゆるく旅行記風にブログを書いていきたいと思います。
今年のような課題を(基準階型)エスキスする時に気を付けて頂きたいポイントは廊下の幅です。
2年前のサ高住のような住居であれば廊下・エレベーターホールは面積から除外されるのでプランを考える上で廊下の幅をそこまで気にする必要はありません。
一級建築士設計製図試験合格を目指されている受験生の皆様お疲れ様です。
講義も3回目が終わって、ちょっとお疲れモードではないですか?
特に初年度生はやる事が多くてビックリしていると共に授業についていけずに泣いていませんか?
そして、もうそろそろ色んな噂を耳にしていませんか?
今日は総合資格学院の方へゴマすりしてみようと思います。
今日は総合資格学院を褒めるブログなのでご興味なければ見ないで下さい。(笑)
総合資格学院でチューター講師になりたいなぁ~( ˘•ω•˘ )
先日一級建築士試験のクラスメイトだった友人から『総合資格から講師の募集きた?よっぽど講師の数が足りてないんだろうね。一緒に応募してみない』とお誘いの電話がきました。
一級建築士設計製図試験を頑張っている受験生の皆さん!
特に設計製図試験を始めて受験する初年度生はまさか今の時期にエスキスをもう特訓してないでしょうね(涙)
お盆休暇は8月13日~17日までとなっています。
15日は大阪で勉強会・16日は東京で勉強会を開催しています。
その為LINEやメールの返信が遅くなります。なおLINEはWi-Fiがない所では利用が出来ません。
お手数ですが19kentikusi@gmail.comかお問合せフォームよりご連絡頂ければと思います。
では勉強会を楽しんできます。
申し込んだのに案内来てないよという方は再度ご連絡下さいませ。
大手資格学校じゃない、有名な製図塾?みたいな所の受験生から『ボリューム検討やらプログラム図は検討しなくて良いのか?エスキスが1時間で終わるなんて信じられない』とメールを頂きました。
出来れば勉強会に参加して頂ければ実際にエスキスの手順も見せますと返信したのですが、あれから音信不通です。
まぁ~僕のやり方が絶対ではないので、合う人合わない人がいるので、良い所だけ参考にして頂けたらと思います(笑)
都市伝説的な立ち位置を狙っていきます。
信じるか信じないかはあなた次第です!
最近のコメント