本日も悩める受験生のお悩みにお答え致します。
少しでも参考になれば嬉しく思います。
『ビリケツさん。某資格学校に通学している○○です。最近講義についていけなく、学校の通学を止めて独学で合格を目指す事を考えています。このまま学校に通学しても点数が上がる気がしません。何かアドバイスを下さい。』との事です。
大手資格学校の使い方を間違えると不合格一直線!
この記事を見てくれている受験生は、少し心が落ち込んでいる人が多いかも知れません。
少しだけ受験生を励ますために、贈る一曲です。僕も悲しい時はよく聞きます。
この質問は、大手資格学校に通っている人あるあるです。
大手資格学校のカリキュラムを理解していないと、学校のスピードについていけず苦しみます。
大手資格学校は自宅『予習は各自する』→学校『予習した内容の確認』+『不明な点を講師に質問』→自宅『復習は各自やる』これの繰り返しです。
勉強する内容(教材)は学校が1から10まで教えてくれます。(定期的なテストで現在の順位もわかります)
大手資格学校は、講義中に講師(DVD含む)から学んで勉強する所ではなく、合格までの道筋を示してくれる所だと認識した方が良いです。
予習を疎かにすると講義の進むスピードに全くついていけません。
この事を理解して大手資格学校に通わないと、大金を無駄にする可能性があります。
大手資格学校に通学=合格 淡い期待を抱く!
相談のメールをくれて受験生も、最初は通学すれば、講義中に1~10まで丁寧に勉強を教えてくれて、結果合格出来ると思っていたと思います。
しかし、現実は手取り足取り教えてくれるわけでなく、予習していない受験生は講義の進むスピードが早すぎてついて行けなくなる可能性が高いです。
あの分厚いテキストの内容を5~6回で終らせる事を考えるとペースは必然的に早くなります。
キャッチアップ出来るまで学校をお休みする事は賛成!
予習がしっかり出来ている受験生はこの調子で合格を目指して頑張って下さい。
しかし、現時点で講義の内容がキャッチアップ出来ていない受験生は一旦学校に通う事を止めて自習する時間を増やした方が良いと思います。
学校によって講義時間は違うと思いますが、通学時間を合わせると約8時間位自習出来ます。
予習が出来ていない状態で、講義を受講してもあまりプラスにはならないと思いますので、 現時点で不安に感じているのなら、思い切った行動が必要かと思います。
休学してやる事は?
1に過去問、2に過去問、3に過去問が良いと思います。
極力テキストは見ずに過去問を中心に勉強した方が良いです。
問題を見る→わからない→考えない!で解答を見る。
※考える!ではなく、考えない!
考えると時間がすぐ経ちます。
問題の内容がわからないのなら、すぐに解答をみて理解していく方が時間効率は良いです。
毎年125問中100問は過去問で構成されています。
新規問題の25問を狙わず出題が決定している過去問の100問をいかに攻略するのか?を考えた方が合格する確率が高くなると思います。
大手資格学校は『過去問だけでは合格は出来ません!』と言います。
それはビジネスだからです。
『過去問で対応出来ます!』と言えば受験生が通わなくなりますから。(T_T)
※一級建築士製図試験は、課題発表から短期間で情報を集める必要があるため大手資格学校に通った方が良いと思います。
ドロップアウトは悪くない!諦めるのではなく、休憩するだけ!
点数が伸び悩む時期は誰にでもあると思います。
頭が悪いのではなく、やり方がわからないだけなので、自信を喪失しないでほしいと思います。
今年間に合わなければ、来年があります。
最終目標は合格!なので、自分のペースを崩さず頑張って下さい。
仕事に家庭?に勉強とストレスを溜めて体調を崩さないように気をつけて下さい。
僕は一級建築士製図試験の時に精神的に一度体調を崩したので、僕のようになってほしくないです。
貯め込むのはマイホーム資金だけにして下さい(笑)
大学受験を経験している受験生は、自習する大切さを知っていると思います。
まとめ
僕も旅行先で、一回り以上年齢が違う大学生達に勉強のやり方を教えて貰うまで、全く気付きませんでした。
僕が小学校、中学校で学んでいた時は、授業中に勉強するものだと思っていました。
しかし、頭の良い人達は前もって予習して、学校では確認(復習)作業していたんだと。
点数の差は頭の良さではなく、事前に勉強のやり方を知っているか?
この点が重要だったと大人になって気付きました。
大手資格学校のカリキュラムも高学歴な人が一生懸命考えて作成していると思います。
小さい頃から勉強している受験生には、そのカリキュラムの意図が届くと思います。
しかし、勉強が得意でなかった受験生には正直届かない確率が高いです。
この質問者様がどういった学歴・経歴かわかりませんが、自習する大切さを知って頂けたら、まだ3月なので十分間に合うと思います。
少し、自習時間を増やして、学校のカリキュラムについて行けるようになれば、また学校に復帰してほしいと思います。
学校に通うと合格の切符を争っているライバル達が見えるため、モチベーションも上がってくると思います。
まだまだ令和3年は終わっていない!ここからが勝負!!