平成30年度一級建築士学科試験!総合資格学院模擬試験(2)を解いてみた♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

一級建築士学科試験合格を目指している受験生の皆様

学科試験まで残り60日となりました。

勉強は順調ですか?

残り少ない時間後悔しないように一生懸命頑張って下さいね♪

飲み会・彼氏・彼女とデートは全て断ってラストスパート!! 

総合資格学院の模擬(2)を解いた感想




先週ジョイフルで悩める受験生のお悩み相談を受けました。

彼は模擬試験(1)よりも10点ほど点数が伸びていましたが、まだまだ目標点100点は厳しい結果でした。

教務の方が『〇〇さん今回はいつもより問題が難しかったので全体的に点数が悪かったです。その中で〇〇さんの点数が10点伸びた事は成長の証です』と言われたそうです。

本当に難しかったのか?ただの気休めなのか?

真実が知りたいとの事でしたので、僕が実際に問題を解いて分析してみました。

今回は法規・施工の2科目を解いてとの事でしたので、2科目だけですが、皆様のお役に立てればと思います。

本当は5教科分析したいのですが、問題を解く時間よりもブログにまとめる時間の方が10倍必要なので(*´з`)

他の3科目は反響があれば考えます。 

法規の問題は前回より簡単でした。

レベル的には前回の法規が5段階中3だとすると今回は2です。

※5が最高難度

過去問中心の出題だった為勉強している受験生は法令集を見なくても解けた問題が多かったのではないでしょうか?

本試験ではもう少し難しくなると思います。

過去問からの出題が30問中29問位あったので、出来れば26点以上は獲得してほしかったです。

1から消去法で解く問題だったので、少し驚いたかも知れません。

本試験は問1に難しい問題が出題される傾向にありますので、わからなければ問2に進んだ方が良いと思います。

無駄な時間を費やさないようにして下さい。

満点を獲得する必要はありません。

合格基準点を獲得すれば良いのです(^^)/ 

施工の問題も前回より簡単でした。

レベル的には前回の施工が5段階中4だとすると今回は3です。

過去問中心の出題だった為悩まず解けたと思います。

前回に比べて消去法で解ける問題が多かった為、過去問の取り組みが遅れている受験生は難しく感じたかも知れません。

今回は出来れば22点位獲得してほしかったです。

本試験は模擬試験(2)よりも少し難しいと思います。

前回の模擬(1)が本試験レベルだと僕は思います。 

まとめ

詳しい解説は524()までにブログでUPします。

今回残念ながら点数が伸び悩んだ受験生の皆様は今一度過去問の復習をして下さい。

覚えては忘れ、覚えては忘れる。

この繰り返しです。点数が伸び悩んで不安で泣きそうになっているかも知れません。

でも、後少しほんの少し頑張れば学科試験のゴールが見えてくると思います。

学科試験合格まで止まらず頑張って下さい(^_^)

皆様が辛い時、他の受験生も同じ位悩んで苦しんでいます。

諦めたらそこで最後。

過去問をひたすらやるしかないのです。

合格への近道はそれしかないのだから(^^)/

製図試験のステージで皆様を待っています♪

ファイト♪

日建の『オリジナル課題基本1A』解いたよ

あ!そうだ日建学院の設計製図試験オリジナル課題『基本1A』を解いて分析してほしいとの事だったの近日中(5月28日か29日)にUPします。

総合資格学院の課題よりも簡単でした♪基本に忠実と言う感じです。

エスキスやるよりブログに書く方が大変だなぁ~(笑)(*´з`)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください