総合資格学院の『オリジナル課題⑧』を簡単に解いてみた♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

オリジナル課題⑧はオリジナル課題⑦の条件変更課題となります。

今回も長期課題でやった事がある考え方で解けると思いますので、長期製図組は簡単だったかも知れません。

後本試験まで2週間です。

体調管理に気を付けて頑張って下さいね♪ 

※課題文を掲載する事は出来ませんので、総合資格学院生以外の受験生は申し訳ないです。エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。

また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、総合資格学院の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。

僕がエスキス時間3040分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さいというアドバイスです。

楽しく見て頂ければと思います。

100点の解答は担当の講師のプランを見せてもらって下さい。

きっと素敵なプランだと思います。 

オリジナル課題⑧はスパン調整の集大成♪




天井高指定の要求室がない場合の面積の削り方を学ぶ課題です。

この課題でスパン調整が出来た受験生はスパン調整に関しては学ぶ事がないと思います。

それぐらい良い課題に仕上がっています。 

エスキス40分 80点プランです(*´з`)

 

自由度が少ない課題の為、プール縦型のプランは作成する事が出来ませんでした。 

条件変更点 

更衣室が1階指定から2階指定に変更されています。 

外部条件の整理

最大床面積2600㎡以下 北側・東側 公園 南側 道路 西側施設

建物 地下1階 地上3階 設備 単一 駐車場 利用者3台 サービス2台 

その他 広場2.5コマ以上 設置階自由 EVシャフトは算入しない 

ヘリアキ検討 X方向敷地50m Y方向敷地36

X方向は50m-42m=8m 西側4m 東側4m 

Y方向は36m-28m=8m 北側2m 南側6

建物の形状は基本通り42m×28m (X 7m×4スパン Y 7×6スパン)

42×28mの総3階建てで計画して、最大床面積に近づけるようにコマ数を削っていきます。

42×28m=1176×3階=3528㎡ 最大床面積2600㎡-3528㎡=-928

42(6m×7) 928÷4223コマ

49(7×7) 928÷4919コマ

最初は7m×7mで進めるので19コマ全体で削れば良いという意味です。

本日も最大床面積2600㎡ギリギリを狙っていきましょう♪ 

外構・駐車場の検討

台数が多い為最初に計画していきます。

1面道路の場合は切り開きを2箇所計画する事がOkとされている資格学校が多いと思いますので、左右に計2箇所切り開きを設けます。

 

ヒントの整理

  1. Sロビーはエントランス&公園側から直接アプローチ
  2. 広場は2.5コマ以上設置階自由
  3. EVシャフト算入なし
  4. 更衣室は2階に指定
  5. 方位が振れている 

小さな条件を含めるとまだ一杯あるんですけど、書き出したらきりがないので、ご了承下さい。

本当に条件が多過ぎてみんなの解答が似て来るのではと思います。 

先にプールの形状をチェックする。

8m  プールサイド2.5+スロープ1.5+2m=6m=14m 最小で7m×2スパン=14

長さ10m×2箇所 プールサイド2+2+2m=6m=26  最小で7m×4スパン=28

28m×14m=392 

※26mは最低確保する。

簡易チェック

1階 0コマ

2階 0コマ

3階 8コマプール上部

合計8コマ+EVシャフト=計8.5コマ

10コマ削らないといけないですね。

こういう時は広場等の上部を青空にして対応するかスパンを7m→6mに変更するかとなります。

1階の要求室の計画

管理部門は東西の条件を比べて条件が悪い西側に計画します。

横断歩道がありますので、5m離して切り開きを計画します。 

次にSロビーはエントランスホール&公園側から直接アプローチとの指定がありますので、南東側公園にS部門をまとめます。

後はプールが2階という事でS部門以外は全て1階に計画していきます。

プールが2階の場合は2階から計画せずに1階から計画する事をお勧め致します。 

要求面積の大きな多目的を隅から計画していきます。

本当は景観の良い北側に設けたいのですが、天井高4m指定がありますので、プール下を除くと南西側が一番良いと思います。

南東側でも良いのですが、Sロビー等を公園側から直接アプローチとの指定がありますので結局残った所が南西側です。

次に外壁面から要求室を計画していきます。

 

23階の要求室の計画

プールを北西側に計画します。

次に更衣室を北東側にまとめて計画します。

後は空いているスペースを確認して3階の計画に進みます。

3階要求面積の大きなトレーニング室を公園の景観に配慮して北東側に計画します。

次にスタジオを南西側に計画します。

後は空いているスペースに吹抜けを設けて少しでも床面積を削ります。

 

面積チェック

1階 42m×28m=1176

2階 42m×28m=1176㎡-吹抜け49㎡-吹抜け35㎡=1092

3階 42m×28m=1176㎡-プール上部392㎡-吹抜け-49㎡-吹抜け35㎡=700

合計2968㎡-最大床面積2600㎡=368㎡オーバーです。 

更衣室が2階指定の為プールを1階に計画する事が出来ません。

その為スパンを縮めていきます。

4m縮めると単純計算で1m=28㎡×3階=84㎡×4m=336㎡削れます。

後はEVシャフトが合計27㎡でギリギリ届きそうです。

しかしプール上部等はすでに削れていますので、多少面積が足りそうにありません。

そんな時はバルコニー等で処理します。

4m削る所を決めていきます。

2mはすぐに決まります。

西側から2スパンは面積に余裕がある為大丈夫そうです。

後は中央か東側で迷うかも知れませんが、プールの長さは最低26m必要の為中央は削れません。

その為東側から2スパン削ります。

そうすると、2階の更衣室の要求面積が足りなくなりますので、プール南側に1箇所移動します。

後は大丈夫そうです。

最後に少し面積がオーバーしていますので、3階のスタジオの配置を少し調整して任意にスタジオ専用テラスを計画します。 

完成です♪

最終面積チェック

1階 38m×28m=1064㎡

2階 38m×28m=1064㎡-吹抜け49㎡-吹抜け35㎡=980㎡

3階 38m×28m=1064㎡-プール上部364㎡-吹抜け-49㎡-吹抜け35㎡-スタジオテラス42㎡=565㎡

合計2609㎡-最大床面積2600㎡=9㎡オーバーですがEVシャフトを抜けば大丈夫です。

一口メモ

トレーニング計画の条件に公園に配慮となければ簡単な課題だったと思います。

プールを広げれば良いだけなので。下記みたいに。

 

まとめ

やっぱり更衣室が設置階自由であれば1階に計画した方がプラン的には良いと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください