平成30年度一級建築士試験を終えて感謝の気持ちを一言

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

平成30年度一級建築士試験合格発表から早いもので1週間が経ちました。

ブログ更新するする詐欺で皆様にご迷惑をお掛け致しました。

来年も暖かいご支援頂ければと思います。 

合格率約7割位だったのでビリケツ学院としては大成功かな♪




女性の高合格率に助けられて終わってみれば7割位の受験生を合格に導く事が出来て嬉しかったです。

全ての受験生からメッセージを頂いた訳ではないので、同姓同名なのかも知れませんが・・・去年に引き続きほっとしました。 

少しだけ皆様の合格のお手伝いが出来て良かったです。

色々とご不満な点があったと思いますが、応援して頂きまして誠に有難うございます。 

今年惜しくも不合格だった受験生には力及ばず申し訳なかったと思います。

この活動もいつまで続けていけるのかわかりませんが、いつの日か合格率100%を達成する事を目標に頑張っていきます。

来年は今年頂いた受験生からのご意見、自分なりの反省点を生かしてパワーアップした勉強会を開催していきたいと思いますので引き続き応援よろしくお願い致します。 

大手資格学校の講師&課題作成者に感謝

ビリケツ学院の合格率の裏には大手資格学校の講師の皆様や課題作成者のお力添えがあった事を忘れてはいけないと思っています。

僕一人では勉強会で全ての事を受験生に教える事は出来ませんでした。

受験生の努力はもちろんですが、僕が教えられなかった事を学校の講師の皆様&課題でフォローして頂いて本当に感謝しています。

大手資格学校の皆様がお膳立てしてくれた所、最後に背中を押させて頂きました。

良い所取りですね(^_-)-

逆かなぁ?()

資格学校の手の届かない所を僕がフォローしたのかな? 

普段はあまり言いませんが、大手資格学校関係者の皆様一年間有難うございました。

『感謝』です。

来年も大手資格学校に通う悩める受験生の背中を押せればと思います。 

師匠

伝説の講師の師匠には沢山のアドバイスを頂きました。

本当に有難うございました(^_^)

福岡の受験生は伝説の講師の無料講義受講してみて下さい♪ 

全日本建築士会

全課題を拝見させて頂きましたが、残念ながら高合格率の秘密を解明する事は出来ませんでした。

東京はわかりませんが、今年も合格率は高かったと思います。

勉強会に参加してくれた全日本建築士会大阪校の長期製図組は3人中3人合格していました。

来年こそは秘密を解明してみたいと思います。

1年間有難うございました(^_^)

総合資格学院

長期製図講座、短期製図講座共に基本的な課題(良問)が多くて大変勉強になりました。

今年は合格率が伸び悩んだみたいですが、課題は一番良かったと思います。

受講料がもう少しリーズナブルであれば自信を持ってお勧め出来るのですが、少し受験生の負担が大きいかも知れません。

珍しく来年の受講料が気持ち値下げされています。

総合資格学院の課題は良問が多いので、来年も機会があれば課題を解いてみたいと思います。

1年間有難うございました(^_^)

TAC

短期製図の8課題は基本的な課題(良問)が多く大変勉強になりました。

製図初受験生には8課題で丁度良いかも知れませんが、過年度生には少し物足りなかったかも知れません。

TAC全体の合格率はわかりませんが、勉強会に来てくれるTAC生の合格率は良かったです。

TAC課題(8課題)で物足りない受験生は勉強会に参加して、ちょうど良い課題の量だったかも知れません。

個人的には12課題位がベストかなと思います。

1年間有難うございました(^_^) 

日建学院

勉強会参加者の8割が日建学院生とTAC生で構成されています。

※総合資格学院生は課題が多過ぎて参加が厳しいみたいです。

今年は日建学院に通う受験生の合格率が高かったです。

課題だけを見ればそんなに良いとは思わなかったのですが、高合格率でビックリしました。

勉強会でも不思議だったんですよね。

課題が複雑なわりに勉強会に参加してくれる日建生のプランが物凄くまとまっていて良かったんです。

そして受験生が『日建の課題簡単です』と言っていたので、課題だけじゃなく、何かあるんでしょうね。

この件は合格祝賀会で秘密を聞きたいと思います。

『マッスルタワーからの合格物語』ご期待下さい。  

1年間有難うございました(^_^)

高速エスキス出来れば合格率が格段に上がる!

僕の勉強会に参加した事のある受験生は、あんまり受験生同士で会話する機会はなかったと思います。

しかしエスキスが1時間以内で完成している受験生の顔は覚えているのではないでしょうか?

結果から言えばエスキスの早い受験生の合格率は8085%位あると思います。

エスキスが速かった受験生はかなりの確率で合格しています。 

この事からもエスキスが速くなれば、作図、記述、特に見直しに時間を使う事が出来る為、細かい減点を回避できた事が合否に繋がったかも知れません。

僕がエスキス1時間と言うよりも合格した受験生に色々とお話を聞いた方が良いと思いますので、ご興味があれば飲み会セッティングします。 

大手資格学校が推奨する2時間エスキスも良いのですが、1時間でエスキス出来るように頑張ってみる事を考えてはいかがでしょうか? 

まとめ

今年は直接会った事のない受験生からの合格メッセージが多くてビックリしました。

意外とブログが役に立ったみたいで良かったです。

『ビリケツ君のブログを本試験終了後の飲み会で話したら全員見ていた』

なんて素敵なエピソードを沢山頂きました。

『ブログを見ている』と堂々と言えないブログ・・・来年も頑張ろう♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください