12月8日(日)令和元年一級建築士製図試験を勝手に解いてみた!2-2別案

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

2案目も多目的ホールは2階に計画しました。

屋上庭園が2階に指定されているため、多目的ホールを2階に計画してあげるとプランが楽だったのではないでしょうか?

ヘリアキを確保するために、6m×4スパンでも良かったのですが、6m×8m=48㎡のため、屋上庭園100㎡以上、多目的ホール200㎡以上をクリアするのが難しかった為、3スパンで東側のヘリアキを確保しました。

X方向3スパンの方が王道かも!




オープンスペースを経由させるため、北側にサブ風除室を計画しませんでした。

屋上庭園は2コマ+カフェテラス1コマで綺麗な形状になるため、今回はカフェテラスをコマの中で計画しました。

後は、先ほどの計画同様に、空いているスペースに要求室を計画していきます。

2案目のポイントはX方向3スパンで計画!

すぐにこのX方向3スパンが思い浮かんだ受験生は凄いと思います。 

まとめ

どのようなプランになったとしても、これが正解!という事はないので、後は試験元の採点にフィットしますように!とお祈りするしかないですね。

本日はお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 匿名 より:

    ゾーニングがしっくりこないですね…

  2. ビリケツくん より:

    個人的には、しっくりきてますよ。

  3. 匿名 より:

    2階は記述と合わないですもん

  4. ビリケツくん より:

    2階に計画した理由を記述で書けば良いと思います。
    あくまで設計条件でメインで記述はおまけなので。

  5. じぇー より:

    3スパンなんて思いつかないですよね。。
    6m4スパンを普通に考えました。
    一階アトリエ各室と共用管理
    二階市民アトリエ、多目的ホール
    三階展示各室
    部門が1階と3階に分かれるのはどうなんでしょうか。あくまで「展示部門」ですもんね。。
    しかし難しかったです。。

  6. ビリケツくん より:

    3スパンは難しいですよね。僕も結構図面見ていますが、少ない印象です。
    総合資格学院の長期生は3スパンで解いている受験生もいるみたいです。

    個人的には、多目的ホールの設置階はどこでも良いと思います。
    後は、記述等の整合性が求められる印象です。
    ゆっくり休んで下さい。2月までドキドキですね。

ビリケツくん へ返信する コメントをキャンセル


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください