
いよいよ来週2月5日(水)は一級建築士製図試験の延期組の合格発表ですね。
ドキドキが止まらないと思いますが、後1週間楽しんで下さい。
沢山のお問い合わせを頂いていました、一級建築士製図攻略テキストを本日より再販売致します。
※メルマガ登録や会員登録は不要です。
こちらから営業する事やメッセージを送る事はしません。
システムの都合上消せないので。すみません。
令和2年1月28日(火)テキストの販売を再開致します。
テキストの内容について
テキストの内容は去年から大きく変更はないため、改めて購入するメリットは無いと思います。
若干変更はしています。出来れば、一度解いて満足せず繰り返し基礎力を高めて下さい。
きっと合格の手助けをしてくれると思います。
※美術館の課題を10課題プラスしている分についての補足
受験生の皆様からエスキスの手順をもっと確認したいとのご要望があった為、販売しています。
美術館の分館は低層階型のため、勉強するには良い課題だと思います。
テキストについて
一級建築士製図試験合格に、このテキストが役に立ったと言ってくれる受験生もいれば、全く役に立たなかったと思った受験生がいたと思います。
本当は全ての受験生に合うテキストを作成出来れば良いのですが、正直現段階ではまだ100%の満足はご提供出来ていません。
これからも日々改良して1%でも満足度を高められるように頑張っていきますので、温かいご声援頂けましたら嬉しいです。
時間があれば繰り返しドリルをやり込んで下さい。
きっとエスキスレベルがUPしていると思います。
発送方法
発送方法はクリックポストで発送致します。※ポストに投函されます。
お届け日数 基本、中3日。北海道、東北、沖縄 通常より日数がかかります。
※発送は決済終了後となります。
コンビニ払いは支払い期限が3日と短いため、お手数をお掛け致します。
ご注文頂いた際はご注文確認メールが届きます。
もし届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性がございます。
返信のメールが届かない場合は、お手数ですが、問い合わせフォーム等でご連絡頂けますようお願い致します。
主に携帯メール(キャリアメール)の場合、通知が届かない事が報告されています。
お手数ですが、 hello@stores.jp からのメールを受信できるように登録お願い致します。
はじめまして。
今年、2球建築士を受験する予定です。製図試験を独学で合格したいのですが、完全独学では不安で、この講座を申し込もうか検討中です。
この講座は、2級建築士試験にも有効でしょうか?また、製図試験は独学でも可能でしょうか?
稚拙な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いし致します。
ご連絡有難うございます。
僕のブログは一級建築士試験に特化しているため、二級建築士の勉強には全く役に立ちません。
二級建築士(製図)の独学であれば、最端製図の神無先生の方が良いのでは?と思います。
または、建築士会等が開催している講座で大丈夫かと思います。
一級建築士はプランの試験、二級建築士は作図の試験ですので、独学でも大丈夫だと思います。特に大工さんは独学で合格しているイメージがあります。
お力になれず申し訳ございません。