受験生から質問がいくつか来ていましたので、個別に返信した内容と同じ事を記載しておきます。
疑問点があれば、お気軽にご質問頂ければ嬉しく思います。
最近SNSでの炎上が多いなぁ~。
たぬきちゃんも炎上していた(涙)
昔から毒舌だったので、それが無くなったらたぬきちゃんらしくないよなぁ~っと思う今日この頃。
令和5年度一級建築士製図試験の勉強会についての補足
勉強会の内容をもう少し詳しく教えてほしいとの事ご要望が多かったので、少し補足したいと思います。
勉強会の流れ(例年の流れ)
勉強会当日は9時半から会場が使えるため、受験生と雑談を30分程度しています。
10時から自己紹介を少し、それから当年度の課題のアドバイスをお話ししています。
去年は基準階型だったため、基準階の8パターンをドリル形式でお伝えしました。
ドリル形式のため、巡回しながら、各受験生の悩み?相談等お話しました。
他にもエスキスを解く上で必要な基礎知識を説明して、16時位から1課題解いて、18時から課題の解説を1時間させて頂き、19時解散としています。
課題は全部で3課題
当日1課題、勉強会終了後に8月末までに2課題、計3課題お渡ししています。
あくまで基礎的な課題となります。
本試験合格を目指す課題というよりは、当年度のエスキス攻略のヒントを掴む課題となっています。
勉強会のフォローも兼ねて9月1日前後にZOOMで補足や質問会も開催予定です。
テキストについて
勉強会では市販されているテキストは使用しないです。
理由は量が膨大なため、1回で説明出来ないからです。
本来は5回講義で1冊終わる計算で作成しています。
当年度課題で必要な情報をテキストから抜粋しているテキスト(用紙)を使用します。
勿論購入して頂いたテキストを持参して、質問してくれても大丈夫です。
勉強会参加者の属性?
僕の勉強会に参加してくれる受験生の9割は総合資格学院、日建学院、TACに通っている方が多いです。
そのため、独学で合格を目指している受験生は少ないです。
でも、大手資格学校の情報を仕入れる事が出来るので、その点は良いかも知れません。
エスキスが苦手なんですけど・・・
エスキスが苦手な受験生が多いので、気にしなくて大丈夫です。
何かしらヒントを掴んで頂けたら嬉しく思います。
逆に全くわかりません!という受験生の方が良いかも知れませんね。
素直な気持ちで情報を精査出来るので。
大手資格学校が見捨てた受験生も生まれ変わらせているので、大丈夫です。
飲み会等の懇親会はありますか?
コロちゃんの事もあるので、今年も開催はしないです。
意外と要望があるのでビックリです。
来年は開催出来ると良いですね。
勉強会に参加するデメリット
エスキスが早くなる可能性がある反面、大手資格学校で怒られる可能性も高まります。
他の受験生が2時間悩んでいる所に、急に1時間位でエスキスが終わるとカンニングを疑われます。
このお盆期間中に何があったのかと。
でも安心して下さい。
すぐ僕の勉強会に参加した事がバレます。
全国でエスキスを早くする方法は、僕か、師匠の塾か、それから勉強会に参加してくれた卒業生が講師になって指導しているか。
この3つしかないので。
20人位は大手資格学校の講師になっているため、エスキスが早い講師=僕の勉強会参加者の可能性が高いです。
1176がって言っている人はほぼ間違いないです。
8月と9月の勉強会内容は全く違います。
8月の勉強会は基礎的な事が中心になります。
まだ課題発表されて間もないため、情報が少ないためです。
逆に9月の勉強会は応用的な事が中心になります。
8月を終え、大手資格学校の方針も固まるので、それをまとめてお伝えしています。
総合資格学院では、こういう事を想定しています。
逆に日建学院ではこういう考えで進めています。等。
個々で情報収集しても良いし、聞いてもらっても良いです。
1点だけお伝えしておきます。
※これは先にお伝えしますが、批判じゃないです。
お互い時間を無駄にしないためです。
大手資格学校に通学しているけど、エスキスが解けない、エスキスに5時間必要な受験生は、勉強会に来て何かきっかけを掴めるかも知れません。
自分に自信がない受験生は、結果本試験で合格を掴み取っている人もいるため全く心配していません。
こういう受験生は能力が低いのではなく、講師のレベルが低い可能性が高いからです。
しかし、ウラ指導さんをメインで勉強している受験生は、僕の力じゃ何も変える事が出来ないです。
ただ比べたいとの事でしたら、大丈夫なんですけど、ウラ指導さんとの併用は絶対にやめて下さい。
『ウラ指導ではこう言われました』と言われましても、考え方が180度違うため全部否定する事になるんです。
そうすると、途中からイライラしてくると思います。
ウラ指導さんの指導方針を否定したい訳じゃないです。
もし迷っているなら、先にウラ指導さんの講習会に行かれて下さい。
※一度勉強会でトラブルになっているので、本当にすみません。
まとめ
勉強会の参加費が16500円と高額な事は重々承知しています。
そのため、よく考えて申し込みをおこなって下さい。
この金額も紆余曲折あったんです。😢
当初は2000円だったんですけど、参加人数多過ぎて結局1人1人の満足度が下がってしまって人数を絞る=金額を上げるという事になりました。
その発案者は現在テキストの表紙に載っている素直な、すなおくんです。
鳥貴族で語ったあの時間が懐かしい。
あ!あの年は勉強会に参加してくれた受験生が50人位合格して合格祝賀会どうしようか?とウキウキしたんですけど、結局10人も集まらなくて泣きそうになった思い出が・・・
あれ以来僕から合格祝賀会っという5文字が消えましたね(😢)
後から色んな受験生から『少人数だったら行きたいんですけど、ビリケツさん以外誰も知らないので』と言われ『確かに大手資格学校と違って、僕以外は初対面なので、あんまり行きたくないですよね』と思った事を思い出しました。