令和2年一級建築士学科試験!お疲れ様でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

受験生の皆様大変お疲れ様でした。

出来が良かった受験生、手応えが全く無かった受験生いると思います。

大手資格学校の採点会には行かなくても良いので、答え合わせをやって1年間の結果と向き合って頂けたらと思います。

本当にお疲れ様でした。

ご質問がございましたら、お気軽にメールやコメントを下さい。

福岡の受験生が一緒に学科試験の結果を確認してほしいとの事なので、ちょっと会いに行ってきます。

ジョイフルで一級建築士学科試験の採点やっている人がいたら、それは僕です。

その時はお気軽に声をかけて下さい。

本日は返信等が遅れます。ご理解頂けたら幸いです。

総合資格学院 ホームページへ移動する

日建学院 ホームページへ移動する

TAC ブログへ移動する

令和元年の一級建築士学科試験!合格基準点は97点!今年は!




去年の合格基準点は97点と異常に高かったです。

そのため、ちょっとした事件が起こりました。

去年の本試験当日に1通のメールを頂きました。

こちらの受験生は10年近く学科試験に合格出来ず、去年やっと95点を獲得して家族が涙を流して喜んでくれたそうです。

このエピソードと共にメールで僕に『製図試験の勉強方法を教えて下さい。』と連絡をくれました。

次の日の昼ぐらいに、メールをくれた彼から『担当の営業から『〇〇さん実は基準点が大幅に上がりそうなため、〇〇さんは製図試験に進めません。』と言われました。』と涙ながらのメールが届きました。

どうしても話を聞いてほしいと言われたため、普段は電話での対応はしていなかったのですが、熱意に負けて1時間位お話しました。

今年は合格していると良いなぁ~と思います。 

そんな感じで、受験した年によって基準点が変わる可能性があるため、100点以上の受験生以外は一応次の日でも大手資格学校に問い合わせをした方が良いと思います。

大手資格学校のブログよりも直接問い合わせた方が確実な情報を得られると思います。 

明日からブログの更新頻度も上げていきたいと思います。

ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ。 

まとめ

学科試験の出来が良ければ、興奮して寝られないと思いますし、出来が悪ければ悔しくて寝られないと思います。

どっちにしても本日はアドレナリンが出て寝られないと思います。

不合格を確信している受験生は、今日のこの悔しい気持ちを忘れないで365日後の一級建築士学科試験に備えて下さい。

最後に一言

結果に関わらず今日だけは1年間頑張った自分を褒めてあげて下さい。

自分の努力を一番知っているのは自分自身なのだから。

周りは誰も褒めてくれないかも知れません。

でも、自分だけは褒めてあげて下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

高速エスキス基礎テキストを購入する

一級建築士製図テキスト『高速エスキス基礎編』です。

一人でも多くの受験生のお力になればと思います。

受験生の皆様の合格をお祈りしています!!

一級建築士製図試験(低層階型)に特化したテキストはこちらをクリックして下さい。


テキスト&練習問題販売

SNSでもご購読できます。

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください