今週水曜日に課題発表されて、いよいよ週末から一級建築士製図試験合格に向けて動き出しますね。
受験生者数の上位18%の狭き門を突破した受験生は現在自信満々だと思います。
しかし、今週末の初講義後は、どんな顔をしているのでしょうか?
一級建築士製図試験って余裕でしょう。二級建築士製図試験位の難易度でしょう。楽勝楽勝。
僕も最初の一級建築士学科試験を突破した時は、皆様と同じように少し調子に乗っていました。
しかし、最初の講義で自信が一気に消滅(´・ω・`)
僕が受験生だった頃のカリキュラムは、初回講義は、作図がメインで図面一式トレースさせられました。
結構早めに終わるかな?と思っていたのですが、講義時間内に終わらず、続きを家でやり、結局10時間以上一式描きあげるのに時間を費やしました。
たった1枚の図面を描くだけで(´・ω・`)
周りも僕と一緒位、作図に苦戦していればよかったのですが、同じ初受験者なのに、時間内にトレースが終わる受験生もいてビックリしました。
え!なぜに?ただただ疑問でした。
もちろん過年度生は作図経験があるので、楽勝に描き上げて帰宅しました。
一級建築士学科試験に合格した喜びは1日で消えるのでした。
ライバルはみんな上位18%の学科合格者
よく考えれば、僕以外の受験生も難関試験である、一級建築士学科試験を突破してきた受験生なのだと。
喜んでいたのも束の間、ただ製図試験のスタート地点に立っただけでした。
寝る暇はない!やるしかない!
製図試験初受験者は、これから約2か月間寝る暇はないと思って下さい。
時間の合間を見つけて予習復習。
休日は朝から晩まで一人で予習復習、または朝から晩まで資格学校の講義。
ご飯食べている時、お風呂に入っている時も常に一級建築士製図試験の事を考えます。
この2か月間で1度は夢の中で勉強すると思います。
※僕も1年目はドロップアウト(学校に行くのが辛すぎて)(8月)するまで夢にうなされていました。
その生活を約2か月間やり切って、やっと合格ラインギリギリに到達出来ます。
製図初受験者は本当大変です。
8月はとにかく記述力と作図力のUPが必至
過年度生は、去年一度記述、作図を経験しているため、エスキスだけに集中出来ます。
この差は本当にでかいです。でも、差はでかいけど、追いつけない事もないです。過年度生は作図と記述は伸びしろが少ないからです。
きっとクラスメイトに過年度生が在籍していると思います。
最初は自分と過年度生を比べてしまうかも知れません。
過年度生は過年度生、スタートしている現時点でレベルが違うのだから、比べてもしょうがないです。
10月位になれば、意識しても良いと思いますが、最初は周りを気にしない事が大事です。
製図初年度生は、自分が出来る事を精一杯やるのみです。
目の前の課題に集中!
大手資格学校も8月はエスキスの手順等を手探り状態のため、8月は作図と記述を中心に勉強を頑張ってほしいと思います。
勉強配分
- 8月 記述 4 作図 4 エスキス 2
- 9月 記述 2 作図 2 エスキス 6
- 10月 記述 1 作図 1 エスキス 8
9月に入るとエスキスが本格化してきます。
その為、8月中に作図と記述をある程度攻略しておきたいです。
理想は8月末までに3時間!最悪でも3時間30分位で大丈夫です。
エスキスが上手くなれば、作図がやり易いプランになり、作図時間も短縮されます。
気付けば3時間切っていると思います。
2時間半はセンスが必要!3時間は努力が必要!
手抜きの2時間半より、丁寧な3時間作図が重要!
作図時間を10分短縮するより、エスキス時間を10分短縮する方が10倍簡単!
戦略が大事!
情報の乱立
僕が受験生だった頃は、まだ一級建築士試験の事を発信している人が少なく、情報を手に入れる事が非常に難しかったです。
しかし、今は一級建築士試験の事を発信している人が多過ぎて逆にどの情報を手にすれば良いのか?非常に迷うと思います。
僕が見ても、この情報大丈夫?と思う事もあります。
同じ合格した人でもまぐれで合格している人もいるので、情報の精査は慎重に。
個人的には、製図試験初年度生は、僕のブログ含めてあんまり見ない方が良いです。
※『講義一発目で、僕のブログ見るな!』と宣伝してくれる講師もいます。全くブログの存在を知らない受験生もいるのに、宣伝してくれるんです。有難いですね。
大手資格学校に通っている受験生は、担当の講師を信じて進んだ方が良い結果が生まれると思います。
まずは担当講師を信じてみる。
9月になっても、不安が解消されない場合は、他の情報を集めても良いかも知れません。
8月は講師を信じてがむしゃらに頑張って下さい。
応援しています!!
まとめ
今年の製図試験課題は、初受験者には非常に厳しい課題だと思います。
基準階型なのか?低層階型なのか?当日まで不明!という事は両方対策が必要!
やる事が多過ぎて泣きたくなる時は、愚痴のメール下さい。
少し相談にのれるかも知れません。泣き出す前にご連絡を!
僕は、学校カリキュラムについて行けず、8月でドロップアウト!
皆様は最後まで走り切ってほしいと思います!
後2か月もある!じゃなく、後2か月しかない!
明日からやる!じゃなく、今日この瞬間から動きだして!