総合資格学院の長期課題『オリジナル課題L③』を簡単に解いてみた♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

前回に引き続き総合資格学院に通う受験生から『オリジナル課題③も強敵でヤバいです』とご連絡を頂いたのでサクッと解いてみました♪

この課題も良問だと思います♪

外部条件等で面積は削れない!しかし最大床面積は2800㎡と小さい。

『さぁ!どうする』という課題ですね。

教材が素晴らしいと講師の腕が問われますね(^^)/

講師に恵まれない受験生可哀想(´・ω・`) 

では、僕のエスキスがご参考になるかわかりませんが、少しでもお役に立てばと思います。

課題文を掲載する事は出来ませんので、総合資格学院生以外の受験生は申し訳ないです。

エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。

また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、総合資格学院の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。

僕がエスキス時間3040分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さいというアドバイスです。

楽しく見て頂ければと思います。

100点の解答は担当の講師のプランを見せてもらって下さい。

きっと素敵なプランだと思います。 

『オリジナル課題L③』のポイント!フィットの辺長比2.5の意味を考える♪ 




この課題の悩み所は要求室の配置計画ではなく最大床面積2800㎡にどうやって床面積を近づけるかがポイントになります。

最大床面積を意識しないと、やり直しになるパターンですね♪

基礎力が問われる素晴らしい課題を解いていきます♪ 

エスキス40分 80点プランです(*´з`)

プール横型

 

プール縦型

   

外部条件の整理

最大床面積2800㎡以下 北側道路・東側公園・西側 南側施設

建物 地下1地上3階 設備 プール空調指定 駐車場 利用者6台 サービス1台 駐輪30台  

ヘリアキ検討 X方向敷地50m Y方向敷地38

X方向は50m-42m=8m 西側4m 東側4m 

Y方向は38m-28m=10m 北側8m 南側2

建物の形状は基本通り42m×28m (X 7m×6スパン Y 7×4スパン)

42×28mの総3階建てで計画して、最大床面積に近づけるようにコマ数を削っていきます。

42×28m=1176×3階=3528㎡ 最大床面積2800㎡-3528㎡=-728

42(6m×7) 728÷4218コマ

49(7×7) 728÷4915コマ

最初は7m×7mで進めるので15コマ全体で削れば良いという意味です。

本日も最大床面積2800㎡ギリギリを狙っていきましょう♪ 

外構・駐車場の検討

利用者用駐車場は道路幅員が広くメインアプローチ側の北側に計画します。

また今回は1面道路の為サービス用駐車場は北西側に計画します。(施設が西側にあるため管理西側)

駐輪場は40台を超えた時に検討。 

ヒントの整理 

  1. 東側の公園は避難場所として指定されている(支援できるようにサブ風除室を設ける)
  2. フィットは辺長比2.5以下で公園側に向ける
  3. 駐車場の計画がタイトなので一部ピロティーも考える。
  4. プールは2階に計画。縦型・横型どちらでも良い♪
  5. 災害倉庫1階指定(1コマ)

おまけ

足洗場を設ける?衛生的に悪いので設けないはずじゃ・・・日建以外は設けていないはずだが・・・ 

この5つのヒントをまとめていきます。

今回はプール横型でやっていきます。どっちでも良いんですけどね(^^)/

今回の課題もヒントが少ないので少し難しく感じるかも知れませんけど、慣れれば自由度が高い課題の方がエスキスするのが楽しくなりますので頑張って下さいね♪ 

では、ヒントが少ない時はわかる所から計画していきます。

この課題は北側の1面道路の為サービス用駐車場を施設のある西側に計画しました。

その為管理ゾーンは北西側にまとめます。

次にプール2+地下の条件の場合は1階の計画からやっていきます。

※プールが極端に大きい場合は2階要注意です。

この理由は勉強会でお話したのでブログでは省略します。

プールは最低短辺12m・長辺16m確保で大丈夫そうです。

この課題はオリジナル課題①に似ていますので、ご参考にされて下さい。 

1階の要求室の計画

いつも通り北側に管理部門をまとめます。

そして南側には食堂&厨房等を計画します。

災害倉庫が1階指定1コマある事を忘れずに進めていきます。

後は東側にサブ風除室とショップと情報を上手く収めていきます。

全体的に計画出来そうだと思ったら23階の計画に移動します。

 

23階の要求室の計画

2階は要求面積の大きなプールから計画していきます。

プールを東側に計画しても良いのですが、フィットネスを23階東側に向ける指定がありましたので、今回はプールを西側に計画しました。

プールの天井が高いですからね(^_^)

後はそれに付随して更衣室を計画します。

後は2階に指定されている要求室がないので3階の計画をやっていきます。 

 

3階の計画はフィットからやっていきます。

フィットは階指定は無いのですが、要求面積が大きく、しかも辺長比2.5指定&東面に向けて計画と指定があります。

2階には配置出来ない為必然的に3階になります。 

最後にトレーニングも要求面積が大きいので、配置出来る位置を探すと2階の東面(北東・南東)に計画出来そうです。 

これで大きな要求室の計画が終わりました。

 

1階の要求室の計画

先ほどザックリ決めた要求室を綺麗に配置していきます。

そうすると下記のような図になりました。

 

2階の要求室の計画

先ほどザックリ決めた要求室を綺麗に配置していきます。

そうすると下記のような図になりました。

 

3階の要求室の計画

先ほどザックリ決めた要求室を綺麗に配置していきます。

そうすると下記のような図になりました。

 

中間面積チェック

1階 0コマ

2階 0コマ

3階 6コマ

合計6コマ 

吹抜けの要求・外部施設が無いため全くと言っていいほど面積が削れていません。

15コマまで後9コマもあります。 

この課題の難しいポイント!面積削れな~い(T_T)

9コマを削り出さなければいけません。

23階をよく見てみると無駄なスペースがあります。

一瞬テラスや広場を計画しようかと思ったのですが、よく見るとプール広げてゆとりある広さ(プールサイド)を確保すれば良いと思いました♪

そして空いているスペースに吹抜けを計画します。

 

面積チェック

1階 42m×28m=1176

2階 42m×28m=1176㎡-吹抜け84㎡=1092

3階 42m×28m=1176㎡-プール392㎡-吹抜け84㎡=700

合計2968㎡-最大床面積2800㎡=168㎡オーバーです。

※ピロティーは床面積に算入! 

エスキスは綺麗に収まりました。後は168㎡をどうやって削り出すか考えなくてはいけません。

お盆の勉強会に参加して頂いた受験生には伝えたと思いますが、X方向のスパンを1m削ると床面積が1階あたりどれだけ削れるか覚えていますか?

そうです。

1m=28㎡×3階=84㎡でしたね。という事は2m削れば168㎡になります♪

答えが出ましたので、X方向を2m削っていきましょう。

※どの列を削っても大丈夫そうですがプール列を削ると面積オーバーになりますので気を付けて下さいね。

辺長比2.5の意味を考える

こで一番最初のヒントを思い出して下さい。フィットは辺長比2.5でしたよね。

という事は12mで廊下を2m取った場合はX方向が10mになります。

辺長比2.5の為Y方向が25mにすると250㎡の部屋が出来上がりました。

北側は器具庫等にすれば全ての計画が上手く行きます。

Y方向でスパン調整すると辺長比が1に近づいていくので、わざわざ課題文に2.5指定する意味がないんですよねぇ~と僕は思いました。 

最終面積チェック

1階 40m×28m=1120

2階 40m×28m=1120㎡-吹抜け84㎡=1036

3階 40m×28m=1120㎡-プール392㎡-吹抜け84㎡=644

合計2800㎡-最大床面積2800㎡=0

※ピロティーは床面積に算入!

最大床面積一杯に計画出来ました♪  

吹抜け要求がない場合

  1. 第一案 3層吹抜け中央部
  2. 第二案 3層吹抜け外壁面
  3. 第三案 2層吹抜け中央部
  4. 第四案 2層吹抜け外壁面
  5. 第五案 吹抜けなし!!

平成28年度同様に吹抜けの指示が今年もないかも知れません。

その時に各自どうするのか考えておいて下さい。

本試験当日に悩むべき事ではないですよ♪

くれぐれもパッシブ=吹抜けと思わないで下さいね(´・ω・`)

2層吹抜けでも重力換気は出来ますので間違わないようにね♪ 

プールを縦型で2階に配置する場合のポイント

今回の課題はプールを縦型で計画してもそんなに難しくはなかったと思います。

面積調整の部分で迷った受験生は任意でテラス等を設ければ良かったのではないかと思います。 

受験生の解答例をみて思った事

10人位の受験生がオリジナルL③の解答例を送ってきていました。

みんな東側に風除室を計画していませんでしたので、今回は僕の思い過ごしかな♪

後Y方向を6mの4スパンで対応している受験生が多かったと思います。

皆様綺麗にプラン出来ていて良かったです。後はスピードですね♪

まとめ

今までエスキスした分を一気にブログにUPしました♪

少しでもご参考になれば幸いです。

今日から大阪での勉強会がありますので、また来週他の資格学校の分もエスキスUPしていく予定です。

エスキスする時間よりブログ書いている時間の方が10倍時間がかかる(T_T)

何か良い方法はないものか()

絶賛寝不足中です()(^^)/  

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. dehhh より:

    プールが縦でも横でも大丈夫であるとか、横でないと無理であるとかは、どうやって判断されているのですか?

  2. ビリケツくん より:

    基本全ての課題は縦でも横でもエスキス出来るようになっているので、適当に決めている感じですかね。

    前回縦やったので、今回横みたいに決める感じですかね。

    1課題縦が厳しいとおもったのですが、受験生の皆様が縦型のプランを送ってくれて、それをみて!やっぱりどっちでも良いのだなと思いました。

    本当は解答例が縦だったら担当講師が横の解答例を作れば受験生の皆様が縦か横で迷わなくなるんじゃないでしょうか?

    dehhhさんの担当講師にお願いしてはいかがでしょうか?

    プールの向きは悩まなくて良いんじゃないでしょうか?

  3. dehhh より:

    とても、参考になりました。ありがとうございました!

dehhh へ返信する コメントをキャンセル


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください