日建学院の『模擬試験』を頑張って解いてみた♪前編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

模擬試験の次の日に『日建学院の模擬試験全く出来ませんでした。なんでエスキスが出来ないんでしょうか?お願いですから教えて下さい』とご連絡を頂きましたので、頑張ってエスキスしてみました。

日建学院の課題って今年本当に難しいと思います。

直球ストレートじゃなく、変化球です。

本試験当日に直球のストレートを振り遅れないように気を付けて下さい♪

『模擬試験』のポイント!長期製図講座の最後の模擬課題を思い出す




  • アプローチ  長期模擬 アプローチは南 前回模擬 アプローチは北
  • 駐車場の計画 長期模擬 交差点側 前回模擬 交差点側
  • 広場の計画  長期模擬 交差点側から離した場所 前回模擬 交差点側から離した場所

『おお♪長期課題を継承している2代目模擬課題』

課題文を読み終わった後に、あれ?どこかで見た事のある課題だなぁ~っと思う事5秒。

あ!長期製図講座の模擬試験だぁ~と思いました。

その為、今回もきっと駐車場と広場の関係性から交差点側に駐車場を計画して、広場を交差点側から離すんでしょう♪とプランの完成図が思い浮かびました。 

しかし、僕は基本に忠実に駐車場は交差点側を避けて計画しました。

ある程度日建課題のパターンが見えてきたかも♪(^^)/

でも、大丈夫かなぁ~

もうちょっとシンプルな課題やっていた方が良いのではないかと思います。

今年は総合資格学院等他の学校の課題はシンプルでとても良いので、どうなんでしょうね。

勉強会に来て頂いている日建学院生には、各資格学校の特徴をお伝えできているので、心配していないんですけどね。 

この課題のポイント 日建学院独自のパターンを認識する。

日建

  1. 交差点側に駐車場を計画しても良い
  2. 階段は7mの方向にしか向けない
  3. 更衣室経由の避難はOK
  4. 天井が高い要求室を3階に計画する。
  5. 要求面積の大きな部屋も△10%Ok 
  6. 事務室無窓はOK

この5つは最低限頭に入れてないと日建学院の課題を解くのは難しいと思います。

総合資格

総合資格学院の課題とは考え方が正反対ですからね。

僕みたいに総合資格学院の考え方に染まると厳しいです。

  1. 駐車場は基本交差点がから離す。
  2. 階段は6mの方向にも向ける。
  3. 更衣室経由の避難は駄目
  4. 天井が高い(6)要求室は3階に基本計画しない。
  5. 要求面積の大きな部屋は妥協しない 
  6. 事務室無窓は減点

※どちらが正解とか言いたいのではなくて、学校の特色を知らないと他校の課題は解けないと言っているだけです。

本試験課題は全ての学校の受験生が解けるように作成されていますので『神課題』と僕は思います。 

おまけ 

公園の場合『防火上有効な公園と指定が無ければ延焼ラインを記載する』と指導されている件も、他校の講師は公園側に延焼ライン書いたら理解していないと思われて減点だよと講義中に言っていたと前回の勉強会で言っていました。

まぁ~防火上有効じゃない公園ってどんな公園なのか?説明しないと難しいですよね(´・ω・`)

それぐらい各資格学校の方針は違いますので、本試験前までに当日自分はどの考えでいくのかを決めて本試験に臨んで欲しいと思います。

本試験中に迷っている時間はありません。

後編は明日UPします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください