本日は一級建築士学科試験の合格基準点についてお話したいと思います。
受験生から『現在大手資格学校に通学しており、一級建築士学科試験合格を目指しています。担当講師が『私は平成29年度学科合格しました。この年は合格基準点が87点と、近年でもっとも難しい試験を合格した』と言っておりました。学科の合格基準点は難易度を表すものなのでしょうか?』と質問が来ましたので、サクッと答えていきます。
本日は一級建築士学科試験の合格基準点についてお話したいと思います。
受験生から『現在大手資格学校に通学しており、一級建築士学科試験合格を目指しています。担当講師が『私は平成29年度学科合格しました。この年は合格基準点が87点と、近年でもっとも難しい試験を合格した』と言っておりました。学科の合格基準点は難易度を表すものなのでしょうか?』と質問が来ましたので、サクッと答えていきます。
昔ブログの中で、ある受験生を紹介したのですが、まさか時を超えて、その時紹介した受験生とブログでコラボ?するとは思っても見ませんでした(笑)
パパ魂さんは、一級建築士に合格後は、投資?に目覚めたみたいでお金の話に関するブログ記事も書いています。
ご興味があれば覗いてみて下さい。
本日も悩める受験生のお悩みにお答え致します。
少しでも参考になれば嬉しく思います。
『ビリケツさん。某資格学校に通学している○○です。最近講義についていけなく、学校の通学を止めて独学で合格を目指す事を考えています。このまま学校に通学しても点数が上がる気がしません。何かアドバイスを下さい。』との事です。
本日は一級建築士試験のお話ではなく、お金の話をしたいと思います。
この世には『お客様ファースト!』『あなたのために』と凄く良い言葉を並べる人がいます。
しかし、その言葉は本当にあなたの事を想って言っているのでしょうか?
何かを購入する時、契約する時、お金が絡む時は細心の注意が必要です。
※最近教材購入に関してのトラブルが増えてきています。僕の所にも相談が来ます。購入前は親身に答えてくれるかも知れませんが、購入後は・・・
購入した後は、もう何も出来る事がないので、よく考えて購入して下さい。
※本日のブログ記事は、不快な言動等がたびたび出てきますので、極力!いや99%の人は見ない方が良いと思います。
騙された事に気付かない方が幸せな場合もあります。
若い頃に人に騙されて数百万の借金を背負った僕からのメッセージです。
是非20代の受験生に見てほしいと思います。
本日も一級建築士学科試験合格を目指す受験生のお悩み相談に答えていきます。
独学者向けの内容になるため、大手資格学校に通学している受験生は読み飛ばして下さい。
※今回の記事は、人によっては不快になる言動が含まれているため、極力読まない方が良いかも知れません。
本日は一級建築士学科試験を独学で勉強されている受験生向けに語っていきたいと思います。
少しでも、独学で頑張っている受験生の助けになれば幸いです。
※大手資格学校に通学している受験生は、学校を信じるのみ!
講師のいう事は、難しいですね・・・
出来れば、担当講師の本試験の点数が100点を超え、1発で合格していれば参考にして良いと思います。
本日も受験生から『独学で合格は厳しいですか?』とご質問が届いています。
ザックリとした質問ですが、少しでも参考になれば嬉しく思います。
前回は学歴に自信がない受験生向けにエールを贈りましたので、今回は高学歴受験生にエールを贈ります。
本日も真心込めて贈ります。
※ケンチクマンコッペイさんに使用料をお支払いしないといけないですね。
最近一級建築士学科試験に関する質問の中でも『学歴がないのですが、合格は出来ますか?』との声が多く寄せられるため、本日は少し語っていきたいと思います。
この記事は、学歴が高くない僕にしか書けないと思います。
僕が大学卒業していればきっと批判されるでしょうね(T_T)
大学に進学出来なかった事をずっと悔やんでいましたが、今この瞬間は良かったと思います。
今回は一級建築士試験とは全く関係のないお話です。
そのため、興味がない受験生はそっとブログを閉じて下さい。
久し振りに一級建築士YoutuberたぬきさんのTwitterを見ていると、ある投稿にコメント欄がざわざわしていました。
『伸びない人種って一定数はおるよな。暇があったらスマホで漫画。寝る。その時間勉強せえ。勉強せな知的な仕事は回ってこなくてずっと現場やぞ?』
僕は特にこの文章を見ても何とも思わなかったのですが、コメント欄で色んな意見が飛び交っていましたので、今回ブログで取り上げてみました。
最近のコメント