最近大手資格学校3社に話を聞きに行ったが迷っているので相談にのってほしいとのご連絡を頂いたので、ブログに書いていきます。
また独学で学科合格を目指している受験生は通う資格学校を決めてない受験生がいるかも知れませんので個人的意見を書いておきます。
ご参考に
最近大手資格学校3社に話を聞きに行ったが迷っているので相談にのってほしいとのご連絡を頂いたので、ブログに書いていきます。
また独学で学科合格を目指している受験生は通う資格学校を決めてない受験生がいるかも知れませんので個人的意見を書いておきます。
ご参考に
このブログを見ているという事は無事学科試験を突破した可能性が高いという事ですね。
今日だけは喜んで良いですよ♪
でも、明日からは皆様のライバルの過年度生に遅れを取らないように動き出して下さいね♪
今日はゆっくり休んで下さい。
おめでとう!!
おお!今年はスポーツ施設に屋内プール併設の課題になりましたね♪
やっぱり梁伏せ図なかったですね(´・ω・`)
もう二度と1級建築士で梁伏せ図を見る事はないのでしょうか。
悲しいです。
梁伏せ図さん今まで有難う!!
これからは3階建てデフォルトですね♪
一級建築士設計製図試験を勉強中の受験生からよく質問で『ウラ指導の課題はとても難しいのですが、ビリケツさんは解けますか?』と聞かれます。
そんな時は『解けるけど、エスキス手順を説明するのが難しい』と答えています。
※東京の勉強会に参加する受験生に向けてのメッセージが最後にあります♪
毎日暑いですねぇ~体調管理は大丈夫ですか?
僕は原因不明の高熱で2日間ダウンしていました(´・ω・`)
お医者様もビックリの39.3度きつかったぁ~(T_T)
本日は総合資格学院の課題ではなく、平成28年度の本試験課題について語っていきます♪
総合資格学院に通う受験生からアドバイスを求められましたので、少しアドバイスを♪
宿題で提出しないといけないみたいですね(^^)/
本当に日建学院の課題って難しいですよね。
総合資格学院の課題は基礎的な課題が多いのですが、日建学院の課題は捻りが凄すぎて、毎回エスキスに時間が必要になります。
今回の課題も駐車場と広場を上手く収めようとするときっと難しかったと思います。
日建学院の課題レベル高い!!
※課題文を掲載する事は出来ませんので、日建学院生以外の受験生は申し訳ないです。
エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。
また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、日建学院の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。
僕がエスキス時間30~40分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さい♪というアドバイスです。
楽しく見て頂ければと思います。
100点の解答は担当の講師にプランを見せてもらって下さい。
きっと僕より素敵なプランだと思います。
いやぁ~日建学院の課題って本当に難しいですよね。
基本課題2、課題3と全くエスキスする事が出来ませんでした。
僕が受験生だったら登校拒否になっていたかも知れません(´・ω・`)
もっと基礎的な課題やれば良いのにと思う今日この頃です。
日建学院卒業生(合格者)に聞いた話だと毎年課題の内容はあんまり変わらないそうです。
授業料が安いからしょうがないのかも・・・
自信喪失中ですが頑張ってエスキスやってみます(^_^)
※課題文を掲載する事は出来ませんので、日建学院生以外の受験生は申し訳ないです。
エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。
また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、日建学院の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。
僕がエスキス時間30~40分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さい♪というアドバイスです。
楽しく見て頂ければと思います。
100点の解答は担当の講師にプランを見せてもらって下さい。
きっと僕より素敵なプランだと思います。
総合資格学院の『模試②復習課題』をいつも通り高速エスキスしてみました♪
屋内パークのFLをどう考えれば良いのか迷いました(笑)
解答例楽しみです♪全く違ってたら・・・
ご参考になるかわかりませんが、少しでもお役に立てばと思います。
※課題文を掲載する事は出来ませんので、総合資格学院生以外の受験生は申し訳ないです。
エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。
また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、総合資格学院の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。
僕がエスキス時間30~40分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さい♪というアドバイスです。
楽しく見て頂ければと思います。
100点の解答は担当の講師のプランを見せてもらって下さい。
きっと素敵なプランだと思います。
総合資格学院の『製図模擬試験②』をいつも通り高速エスキスしてみました♪
敷地図が別紙だった為、思ったより読み取りに時間が必要でした(^^)/
ご参考になるかわかりませんが、少しでもお役に立てばと思います。
※課題文を掲載する事は出来ませんので、総合資格学院生以外の受験生は申し訳ないです。
エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。
また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、総合資格学院の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。
僕がエスキス時間30~40分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さい♪というアドバイスです。
楽しく見て頂ければと思います。
100点の解答は担当の講師のプランを見せてもらって下さい。
きっと素敵なプランだと思います。
総合資格学院の最高難度と言われている『実戦課題⑥』を頑張って解いてみました。
普段学校の成績が良い受験生でも難しかったとの声を頂いたので、ワクワクしながらエスキスしました。
ご参考になるかわかりませんが、少しでもお役に立てばと思います。
※課題文を掲載する事は出来ませんので、総合資格学院生以外の受験生は申し訳ないです。
エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。
また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、総合資格学院の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。
僕がエスキス時間30~40分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さい♪というアドバイスです。
楽しく見て頂ければと思います。
100点の解答は担当の講師のプランを見せてもらって下さい。
きっと素敵なプランだと思います。
最近のコメント