製図まとめ

明日10月9日(日)は令和4年一級建築士製図試験日です。

受験生の皆様!勉強お疲れ様です。

いよいよ明日10月9日(日)は令和4年度一級建築士製図試験の当日です。

今年は『事務所ビル』低層階型(自社ビル)なのか?基準階型なのか?

まだわかりませんが、どちらが出題されたとしても、この2か月間で得た知識をフル活用して課題を攻略してほしいと思います。

第1案目は偏心コア1択!ただ、それだけ

続きを読む

令和4年9月一級建築士製図勉強会有難うございました!

まだ今週末の東京の勉強会がありますが、一旦お礼のブログを書きます。

今年は『事務所ビル』という全く面白みのない課題でした。

また基準階のバリエーション(要求面積が大きいため)が多くないため、悩んでいる受験生が少なく感じました。

正直今年勉強会で出会った受験生のレベルの高さ?というか仕上がりの早さに驚いています。

もう来週本試験でも対応出来そうな感じです。

大阪も東京も凄いなぁ。

本当に受験生のレベルが高すぎて、勉強会で伝える内容あるかな?っと思っていました。

受験生の努力凄いです!!

約3週間悔いの無いように最後まで走り抜けてほしいと思います。

詳しくはこちらの勉強会参加者限定ブログを参照して下さい。こちらをクリック

個人情報等が記載されている可能性があるため、パスワード管理致します。

勉強会での補足事項等はこちらをクリックして下さい。←パスワード管理しています。
パスワードは勉強会の中で伝えたパスワードです。忘れた方は個別にご連絡下さい。

※今回の勉強会で体調不良を理由に欠席して頂けた受験生の皆様。

本当は来たかったと思います。

しかし、他の受験生への影響を考慮し欠席して頂きまして、誠に有難うございます。

本当に感謝致します。

また学校での疑問点等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。

総合資格学院の模擬試験をちょっとだけ解いてみた!北側のヒントを読み取る!

勉強会に参加してくれた受験生から、たまに総合資格学院の課題も!と言われたので、模擬試験を解いてみました。

北側に向けるヒントを読み解ければ、簡単にまとまったかも知れません。

今年の総合資格学院の課題は、全体に難易度高めだと思います。

製図試験初受験生者にとっては、解けない課題が多くて苦労している様子が目に浮かびます。

大きなお世話だと思いますが、個人的にはもう少し基礎的な課題を増やした方が良いのでは?と思っています。

今年は日建学院、TACがシンプルな基礎的な課題が多く、総合資格学院は応用的な課題が多い気がします。

講師がしっかり指導出来る人であれば、課題のポイントを読み取って解説してくれると思いますが、講師があんまり?だった場合は、どうだろうなぁ?と思います。

今年は勉強会で総合資格学院生にほとんど会っていないため、受験生の声が聴けないのが残念です。

大丈夫かな?っと心配になります。

※著作権の関係で課題文を掲載する事は出来ませんし、細かい説明は出来ません。

総合資格学院生以外の受験生は申し訳ないです。

エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。

また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、学校の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。

僕がエスキス時間3040分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さいというアドバイスです。

楽しく見て頂ければと思います。

100点の解答は担当の講師にプランを見せてもらって下さい。

きっと素敵なプランだと思います。 

北側のヒントを読み落とし=プランがまとまらない可能性大

続きを読む

日建学院の演習5をちょっとだけ解いてみた!今年も日建学院が良いかも!

先日の勉強会で演習課題5の難易度が難しかったという事で、解説をお願いされたため、サクッとやっていきたいと思います。

製図試験初年度生は、駐車場の台数が多いと戸惑ってしまうかも知れませんが、過年度生は去年嫌というほど、やったので、楽勝だったと思います。

駐車場が多い場合は、グリット(コマ)を潔く削るです。

駐車場の台数が5台を超える来る際は、ピロティ駐車場も視野に入れて計画しましょう。

去年と駐車場の台数が多かったため、今年は出題されないと思いますが、念のため今の内にピロティ駐車場の計画を勉強しましょう。

※著作権の関係で課題文を掲載する事は出来ませんし、細かい説明は出来ません。

日建学院生以外の受験生は申し訳ないです。

エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。

また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、学校の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。

僕がエスキス時間3040分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さいというアドバイスです。

楽しく見て頂ければと思います。

100点の解答は担当の講師にプランを見せてもらって下さい。

きっと素敵なプランだと思います。 

大きな要求面積の室は四隅から!ルールの徹底がエスキス時間の短縮に繋がる。

続きを読む

TAC課題5を解いてみた!良い課題だと思う。今年のTACは違うぜぇ!!

受験生の皆様!お疲れ様です。

TACに通う受験生から、どうやって課題を解いたら良いですか?とご質問を頂いたので、サクッと解いていきたいと思います。

今年のTACの課題は個人的に結構良い課題だと思います。

やっぱり昔のTACのようにシンプルである程度的を絞った課題が良いですね。

今年は偏心コアに絞っているため、本試験当日偏心コアで解ける課題であれば、TAC生の圧勝もあるかも知れません。

少し遡って平成28年度、子育て支援施設の年は、8課題中7課題 保育所部門を1階にまとめる課題でした。これ位絞った方がTACらしいと思います。

見事的中して、平成28年度はTACの合格率7割位あったんじゃないかなぁ?

今年は例年に比べて本当に良い課題だと思います。

日建学院も良いけど、TACも良い!

総合資格学院は・・・講師でも悩む課題が多いので、後半の巻き返しに期待!正直らしくないと思います。

※著作権の関係で課題文を掲載する事は出来ませんし、細かい説明は出来ません。

TAC生以外の受験生は申し訳ないです。

エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。

また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、学校の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。

僕がエスキス時間3040分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さいというアドバイスです。

楽しく見て頂ければと思います。

100点の解答は担当の講師にプランを見せてもらって下さい。

きっと素敵なプランだと思います。 

良い課題はシンプルに考える!大きな要求面積の室は四隅から!それ以上でも、それ以下でもない。

続きを読む

師匠のお悩み相談会 9月のお知らせ

前回お悩み相談会で伝えていた通り、9月も開催したいと思います。

お知らせ

日時 9月9日(金) 20時開始 1時間~2時間の予定 

参加費 無料+誰でも参加可能。(講師や資格学校の方は除く)

応募方法 直接師匠に連絡してみて下さい。(僕は出張のため不参加)

連絡先  tetsuryn@gmail.com

大手資格学校の考え方や疑問点を聞いてみて下さい。

日建学院の課題で道路斜線の検討の際、なぜ?とうやが みたいな話を。

そうすれば、丁寧に教えてくれると思います。

まとめ

無料なので、お気軽に参加してみて下さい。

日建学院の模擬試験を解いてみた!シンプルイズベスト!

さて、水曜日コースの受験生の講義が終わったため、勝手に解いてみたシリーズをUPしてみたいと思います。

条件の整理が大変過ぎて、どうして良いのか?迷っている受験生が多いと思います。

本当は、条件を整理する前にパターンを覚えないと上手くいかないんですけどね(>_<)

※著作権の関係で課題文を掲載する事は出来ませんし、細かい説明は出来ません。

日建学院生以外の受験生は申し訳ないです。

エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。

また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、学校の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。

僕がエスキス時間3040分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さいというアドバイスです。

楽しく見て頂ければと思います。

100点の解答は担当の講師にプランを見せてもらって下さい。

きっと素敵なプランだと思います。 

悩まない!大きな部屋を四隅に計画すれば8割完成!ただ、それだけ

続きを読む

日建学院の3Aの課題を解いてみた!パターンの暗記が重要!

今年の勉強会参加者の8割以上が日建学院生だったため、日建学院の課題の質問を頂く事が増えてきました。

道路斜線&塔屋の件について詳しくは模擬試験終了後の今週の水曜日以降にブログに書こうかと思っていますが・・・この件は後回しで。

さて、本題の日建学院の3Aの課題についてお話したいと思います。

特に日建学院に通う初年度生の質問&お悩み相談が増えすぎて、ちょっと対応に困っています。

講師の皆様初年生を見捨てないで下さい(>_<)

※著作権の関係で課題文を掲載する事は出来ませんし、細かい説明は出来ません。

日建学院生以外の受験生は申し訳ないです。

エスキスの雰囲気だけ感じてくれたらと思います。

また僕がエスキス中思った事を勝手に解説しているだけで、このプランが正しい保証もありませんし、学校の教え方・考え方等一切関係ありません事ご了承下さいませ。

僕がエスキス時間3040分で80点の図面を目指した結果こういうプランになったので皆様ご参考にして下さいというアドバイスです。

楽しく見て頂ければと思います。

100点の解答は担当の講師にプランを見せてもらって下さい。

きっと素敵なプランだと思います。 

基準階型は考えず、暗記で攻略する

続きを読む

毎年恒例の大手資格学校の課題を勝手に解いてみたシリーズ!

受験生の皆様。夏の暑さもだいぶん和らいで、勉強も捗っていますか?

さて、頼まれていないのに、今年も大手資格学校の課題を勝手に解いてみたシリーズをやっていきたいと思います。

今年は勉強会参加者の8割以上が日建学院生の為、日建学院の問題が多くなるかも知れません。

著作権の関係上、細かい説明は出来ませんが、少しでも参考になれば嬉しく思います。

8月28日(日) 日建学院の3A課題を解いていきます。

あ!日建学院の課題みて、なんで?なんで?っていう事があるので、ちょっと心配になっています。

日建学院の講師からもおかしくないですか?っという質問が多くて寄せられているので、ブログに書いて良いのかな?っと思っています。

模擬の解答例も・・・

これは水曜日が終わるまで待ちましょう。

低層階型と基準階型のエスキス手法は180度違う!

受験生の皆様!ブログの更新が滞ってしまい申し訳ないです。

今年は、全く体調が良くならないので、ご迷惑をお掛けしています。

最近受験生の皆様から、低層階型のご相談を頂くため、今日は基準階型と低層階型の違いについて少し語りたいと思います。

少しでもお役に立てれば嬉しく思います。

基準階型は初年度生にチャンス!低層階型は過年度生にチャンス!

続きを読む